ドッジボール (特別編) [DVD] 価格: 1,490円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 出だしの内容はちょっと子どもの興味からは飽きられそうになりますが、それはそれで、ドッチボール対戦となれば盛り上がって何度も見ています。子どもには大うけです。(5歳、7歳、9歳) |
1985 GRAND PRIX 総集編 [DVD] 価格: 3,570円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 フレデイスペンサーにとって最高の年だったのは間違いありません。
これ以降、バーンアウト症候群(燃え尽き)
によって落ちていくのはファンにとって屈辱ではありましたが。
それでも、今見ても、最高のライデングであるのは間違いありません。
シュワンツ、レイニー、ドーハン以上のライデングテクニックを持つフレデイ。
今見ても感動です。
天才ライバル不在のこれ以降のGPとは違い最高のGPの年です。
250CCで他のライダーより、高い回転数で立ち上がる排気音は
彼の人一倍うまいライデングテクニックをあらわすもので |
テス プレミアム・エディション [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6 ナスターシャ・キンスキーのけなげな演技と美しさに感動した。
ストーリーとしては、やや現実離れのような気がしたが、
3時間弱という長編映画ということを感じない。
特典ディスクもついており、満足度はかなり高い。
1800年代のイギリスが舞台となっており、映像もやや色あせ感が
あるが、昔の映画と割り切れば充分楽しめた。
もう少し価格が安ければ言うことなし。 |
ギターに愛を 価格: 1,800円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 1stソロである本作('79年)リリースの後、本作にも参加していたR.フェランテ(key)やJ.ハスリップ(b)等とイエロー・ジャケットを組み、フュージョン・シーンの代表バンドになって行った事はご承知かと思います。
一聴するとお判りのように、R.フォードのプレー・スタイルはそのベースに非常にブルース的フィーリングを感じさせるものです。プロデューサーにS.クロッパーを迎えている点でも、その点が更に補強されると思います。
滑らかに歌うようなフレーズのみならず、自らヴォーカルを取って[2]や[6](こちらはSTUFFのカバーですね)を真正面から演じている辺り、根っからのブル |
シェリーと夏と僕 価格: 2,854円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 ファンにはたしか結構衝撃な、アルバム。 今までコツコツ描いて、曲を通して表現してきた 松岡英明の世界観を1度ぶち壊して、 自分でかくのではなく別の人にゆだねた・・・ そんな印象です。 今までの作品のイメージを持ってきくと裏切れた感じがしますが 先入観なく聞くといいかもしれません |
|
|
|
|
|
1987 GRAND PRIX 総集編 [DVD] 価格: 3,570円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 1987年シーズンをダイジェストで収録したもの。開幕戦である日本GPからとなるが、ワインガードナー、エディ・ローソン、ランディ・マモラ、ロン・ハスラム、クリスチャン・サロンなど当時を代表するライダーの走りがしっかりと収められている。また平忠彦、八代俊二の全盛期の走りも見ることができる。映像内容そのものはまあまあだと思うが、画質の面でいまひとつである。VHSからダビングしたかのような多少ザラつき感のあるもので、この当時であればもっとクリアな画像で見ることができるはずであるが…。ナレーションが英語(日本語字幕つき)なのも映像に集中しにくいため、日本語との切替ができればと思うのは欲張りであろうか。 |
|