|
|
|
|
1983 GRAND PRIX 総集編 [DVD] 価格: 3,570円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 Fast-Freddie、king-Kenny
ふたつのあだ名のライダーが争う。
バイアスタイヤでドリフトする二人は、今のバイクのレベルでは
想像できない、究極のレベルで争う、神の姿だ。
今のライダーは誰もできないだろう。究極の姿だ。
後輪加重でセオリーどうりの、美しい王者の貫禄を見せる究極のライデングのKenny
3軸の動的解析のNSRを振り回し、ドリフトする若き獅子 Freddie
王者とチャレンジャーの戦う究極のGP
YAMAHA VS HONDAの設計が異なるバ |
1989 鈴鹿決戦 [DVD] 価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 2輪のレースが始まって、恐らく最高のバトルです。カメラの位置がいいですね。あっぱれ。
VHSで持ってた人も是非観て欲しい。鈴鹿でこれ程、白熱したトップライダーの絵が見事。
もう何回観ても神業としか思えません。2St4発のタマラナイ魅力が満載です。凄い<(_ _)> |
|
トミックス コンビニ コンビニエンスストア(ローソン)2 4063 【鉄道模型・Nゲージ】 価格: 1,344円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 今や町並みにかかせない存在のコンビニ。
しかも1階建てなので低い高架線路の下にも
滑り込ませられるので重宝します。
ローソン、セブンイレブンが発売されていますが
サークルKやファミリーマートも欲しいですね
蛍光灯色(白色)の照明を中に仕込むとそれっぽいです。
トミックスの建物照明は黄色いので
コンビニっぽくありません |
|
はなのすきなうし (岩波の子どもの本 (11)) 価格: 672円 レビュー評価:4.5 レビュー数:10 ある日本人作曲家の思い出の一冊として紹介されていた。
「むかし―――スペインに・・・」
スペインといえば闘牛、なのですが・・・。
これは、フェルジナンドという花のすきな子牛のお話。
この絵本を紹介している作曲家は、
幼いころ身体がひどく弱く、戸外で遊ぶこともままならず、
体調がよければ、母のピアノをでたらめに弾くことと、本を読むことだった。
そんな頃、この絵本が、いつも枕もとにあったという。
「殺伐としたこの時代に、フェルジナンドの優しい心は、
何か大切なものを示唆して |
母に心を引き裂かれて―娘を苦しめる“境界性人格障害”の母親 価格: 2,625円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 とても内容に共感出来た。
色々な母と娘のエピソードを読み、
まるで自分の母親の行動や言動と一緒だったのには驚いた。
「あてにならない父親たち」この章の内容も自分の父と重なる点が多い。
ボーダーラインの母を持つ子供が自己免疫疾患をしばしば起こすという点も自分に当てはまっていた。
長年の母の奇怪な言動と私の人生の謎が一気に解けた。 |
私の障害、私の個性。 価格: 1,680円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 自閉症の娘を持つ母親です。娘の事が知りたい一心で色々な本を読んでいます。他の方々の自伝同様、胸を締め付けられる思いで読みました。理解されないまま生きていくことの苦しさ、想像を絶する世界です。そして著者の努力に継ぐ努力の毎日。一日でも早く自閉症に対する理解が世の中に広がって欲しいと心から願わずにいられません。そしてわたしは娘のために何をしてあげられるのだろう。それを考えるときに大きなヒントを与えてくれる一冊だと感じています。 |